出汁の王国・鹿児島プロジェクトの特集記事
トップ > 初のフランスへ行って(特別寄稿:梛木春幸氏)

初のフランスへ行って(特別寄稿:梛木春幸氏)

梛木氏フランス1

44年と6ヶ月生きてきまして、初めてのヨーロッパフランス(パリ、マルセイユ、エクス・アン・プロバンス)と行ってきました。しかも、観光では無く仕事(フランスに於ける鹿児島の食文化の紹介と料理セミナー)として講師としてです。フランス人の味覚に鹿児島の食はとてもあう事も知りました。そして、親日派も非常に多いという事も感じました。材料も、全て鹿児島からは持って行けず、フランスで調達しましたが魚はあまり良いのは無かったですが、その他は食材も豊富でした。物価は、日本より高めでランチがだいたい日本円で1,500円から2,000円程でした。そして、お昼時間が2時間程あり、ゆっくりとテラスで食事しています。学校も給食が無く、家でゆっくり家族で食べるらしいです。そして、実演講演を聞きに来られたフランス人は親日派だとは思いますが箸の使い方がとても上手で綺麗な持ち方に感心しました。そして、私の包丁さばき、大島紬の着物、下駄などなど全てに興味感心を持つフランス人がとても多く、パリでも、エクス・アンプロバンスでも、マルセイユでも最後皆様を見送りしましたが、『本当に感動しました!』『とても美味しかったです!』『来年も必ず来てください』などなど勿体無い心のこもったお言葉を頂きました。マルセイユは、ブイヤベースがうまれた土地で魚介類の出汁にとてもプライドを持っていますが、私が日本料理の魚の出汁の取り方で、お吸い物を出してみると、かなり関心が高かったです。星付きのシェフも出汁の取り方をしつこく聞いてきました(^^;;鰹の出汁にも関心が高かったです。

コメントは受け付けていません。

ページトップへ