和風クラムチャウダーテスト

和風クラムチャウダー
アサリがお買い得だったので、今回は「和風クラムチャウダー」を作ってみました。

和風クラムチャウダー2
1)アサリとお出汁(今回は和魂)、干し椎茸・野菜などをいっぱい入れて自然の旨みたっぷり!!豆乳仕立てだからとってもヘルシ~~~♬1) 豆乳(2カップぐらい?)に干し椎茸を入れてヒマな時に下準備(笑)
2) アサリにお出汁(1.5カップぐらい?)を入れて蓋をして蒸します。
和風クラムチャウダー3
3) アサリの殻が開いたら火を止め、少し冷ましてから煮汁と身をそれぞれ分けアサリは剥き身にします。(面倒だったら身は剥かなくても 笑)
4) アサリの煮汁に、人参・玉ねぎ・ジャガイモを細かく切っていれ、火が通るまで煮込みます。
和風クラムチャウダー4
5) 1)の豆乳と干し椎茸を入れて弱火で少しだけコトコト。
6) 剥いたアサリの身を投入
7) 塩・胡椒・薄口醤油で味を整えて完成
・干し椎茸はスライスのものを使用・豆乳のかわりに牛乳でもOK・とろみ加減などは豆乳の量で調整
とってもヘルシーなクラムチャウダーの出来上がりです是非お試しください。

呉汁(ごじる)テスト

呉汁(ごじる)

大豆を使って「呉汁」を作りました。
「呉」とは大豆を水でもどしてすりつぶした状態のもの。
「呉」の入っている汁だから「呉汁」 というのだそうです。

スクリーンショット 2018-03-15 16.44.42

水で戻した大豆の水を切って、代わりに出汁を加えてバーミックスですりつぶしました。
我が家はツブツブ感が残っているのが好みなので、ちょっと粗めに。(ミキサーやフードプロセッサーでもOK)
お鍋に移して、鰹昆布出汁を加え、人参・大根・椎茸などなど野菜を加え、しっかり火が通るまでしばらく煮て、大豆の甘さを引き出します。最後に味噌を加えて完成です。
大豆は前日に水につけて置くだけでOK。
大豆ってもっと面倒だと思っていた私はちょっとビックリでした。
大豆・昆布・鰹節。乾物の美味しさたっぷり、いただきます。

なますに鰹節テスト

なますに鰹節

お正月などのおめでたいお料理の紅白なますですが、人参と大根があれば出来る簡単なお料理。
気が向いた時などに作っておくと重宝します。
かつお節屋の我が家のなますはもちろんかつお節入り!!
かつお節のうまみが加わってよりおいしくなりますよ。

カブとお餅のカニ餡かけテスト

スクリーンショット 2018-02-15 9.43.00

寒い朝に、お出汁さえあればの簡単お料理。
『カブとお餅のカニ餡かけ』
鰹昆布出汁でカブを煮て、柔らかくなったらカニの缶詰をまるごと入れて味を調え、片栗粉でとろみをつけた餡を焼餅にたっぷりかけていただきました。
お腹も満足!!
ぜひお試しくださいね。

ニシン蕎麦テスト

スクリーンショット 2018-02-15 9.42.53

今朝は、年末にいただいたニシンの甘露煮でニシン蕎麦を作っていただきました。
身欠きニシンや棒ダラといった食材は鹿児島では珍しいものです。
鹿児島では味わえないお味を家庭でいただけるのも嬉しいです。
弊社で作った枕崎産の枯アゴ節と鰹節(荒節&枯本節)をたっぷり使用した出汁パック『和魂』でお出汁をとり、濃口醤油とみりんと塩で味を調えました。

2月18日うま味祭り開催テスト

うま味祭りチラシ修正

昨年に続いて開催される冬の出汁プロイベント。
今年はNHK大河ドラマ「西郷どん」にちなんで、西郷どんも愛したウマいに出会う!!をコンセプトに「うま味祭り」を開催致します。
メインは「西郷どんのうま味御膳」、西郷どんが愛した豚、鰻、鶏をはじめ鹿児島のうま味を散りばめた色とりどりの松花堂弁当と「西郷どんも食べたさつま汁」をご用意しました。
限定200食を赤字覚悟のワンコイン500円(税込)でご提供します。
2月12日にMBC南日本放送の「かごしま4(よじ)」にメンバーが出演した際に、キャスターやスタッフの方にも試食していただきましたが、これで500円とはびっくりとのお言葉もいただいております。

IMG_1043

ちなみにお品書きは

魚として「とろ鯖の昆布巻き」と「鹿児島産・鰻の佃煮」をさつま麺業が用意
豚として「出汁入りかごしま茶しゃぶしゃぶ」を島田屋と美老園のコラボで用意し、中原水産の「だし黒酢ジュレ」をかけて召し上がっていただきます。
また島田屋と藤安醸造のコラボで作ったミートローフならぬ「ミーソローフ」、黒豚でさつま揚げをまいた揚立屋(立石食品)の「黒豚の帯巻でごあす」と豚肉は豊富です。
鶏としては南薩食鳥の「味なとりレア炭火焼」と鶏飯で有名な奄美の里から「鶏飯だし巻き玉子」がスタンバイ
西郷さんが過ごした奄美つながりで「奄美の豚味噌」「パパイヤの漬物」も奄美の里さんが用意しています
野菜としてサラダも用意、Krozu Farmの「黒酢ドレッシング」をかけてお召し上がりください。
ご飯は2種類用意、肉の名門島田屋の「黒豚めし」が100名分準備されておりますが、白飯とおかか(中原水産用意)という組み合わせも乙なものです。
そして西郷どんが猟に出かけた際に食べたと言われる「さつま汁」、中原水産の本枯れ黄金だしで出汁を取り、藤安醸造のお味噌で味付けしたものとなります。

これで500円は本当にお得だと思います。

IMG_1033

他に参加費無料のワークショップも開催されます。
11時半からは「こだわり茶節作り体験」お茶の美老園がセレクトしたお茶に藤安醸造のお味噌、中原水産の中原社長がミックスしての作り方を伝授します。
12時15分からは「美味しい黒酢の楽しみ方」を坂元醸造が13時からはお茶の美老園が「ほうじ茶作り教室」をお届けします。
そして13時45分からは「出汁入りソーセージ(和ッセージ)作りワークショップ」を島田屋が開催、この日しか食べる事が出来ない貴重な体験になりますよ。

また、出汁プロジェクト各社がブースに於いて試飲・試食や販売も行っていますので、是非ご家族やお友達などお誘いあわせの上、お越し下さいませ。

開催日時 2月18日(日)11時~16時
開催場所 城山観光ホテル 4階 レインボーホール